もう随分昔に、島田雅彦の『夢使い レンタルチャイルドの新二都物語』という本を読んで衝撃を受けたことがある。
10年ほど前に」「GAIAX」というコミュニティで、少年時代に夢を操作していた頃の話を日記に書き始めたとき、ふと昔読んだその「夢使い」という言葉を思い出して、日記のタイトルを『夢使い』にした。
最初の僕のハンドルネームは、そのコミュニティのIDが「IZUMIJ」だった為ただの「IZUMIJさん」だった。ある日、日記を読んだ誰かが僕のことを「夢使いさん」と呼んだ。それ以来いつの間にか僕は「夢使い」と呼ばれるようになった。
しばらく経ったある日、島田雅彦の「夢使い・・」を読んだという人からメールが届いた。
”あの本に夢使いさんの故郷の奄美大島が登場するんだね”
内容などすっかり忘れていた僕はびっくりして古本屋で「夢使い・・」を買い、何年かぶりにその本を読んだ。
確かに・・奄美が登場していた。
やっぱり僕と夢使いは繋がっていたんだねぇ
PR
この記事にコメントする